2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

英語Ⅱ その7

本日は・・・ 先生の都合で急遽休講になりました!テキストの業者の方と会う予定の時間が早まり・・・ 授業開始後10分ほどで終了です♪この情報って・・・ あまり公にしたら駄目だったのかな?

サンスクリット語 その6

本日は先生にお客様が来られた為・・・ 十数分で授業が終了になりました!来られたのは・・・ Alexis Sanderson先生! 先生の先生の先生になります!!Alexis Sanderson先生 | Harunaga Isaacson先生 | 我等が先生になるはずです♪

漢字Ⅰ その20

本日は背臨(ハイリン)をする事に!先生が選んだ文字をまずは臨書(リンショ)♪ 文字の特徴を捉えましょう! それを数十分し・・・ いよいよ背臨(ハイリン)へ!! 前期にもブログで書きましたが・・・ おさらいしましょう♪形臨(ケイリン):字形を真似する事に重点を置いて書く。 手本に…

情報処理Ⅰ その7

PowerPointのスライド作成である!原稿を弄り・・・ スライドを弄り・・・ 原稿を弄り・・・ スライドを弄り・・・ちゃんと完成できるのでしょうか・・・?

密教学概論Ⅱ その8

今回は曼荼羅の話♪胎蔵界曼荼羅 『大日経』とその注釈書『大日経疏』による曼荼羅。 中央:中台八葉院(チュウタイハチヨウイン) その周囲に十二院 東方:遍知院(ヘンチイン)・釈迦院(シャカイン)・文殊院(モンジュイン) 南方:金剛手院(コンゴウシュイン)・除蓋障院(ジョガイショウイン) 西方:持明院(ジミョウイ…

日曜日 その15

徳川家霊台の特別公開最終日なので・・・ 見に行きませんかとお誘いを頂きました♪第1回:平成24年11月01日(木)〜11月07日(水) 第2回:平成24年11月22日(木)〜11月25日(日) 公開時間:09:30〜16:00 拝観料:200円きっと学生証を見せれば拝観無料でしょう♪しかし一昨…

土曜日 その17

世間様は三連休の真ん中です♪ そして下界は紅葉真っ只中でわぁ〜!! お山は散りに散りまくって・・・ 落ち葉の山です(T^T)

鑑賞会 その5

鑑賞会の案内! 日程:11月26日(月) 場所:高野山大学 情報処理演習室(301号室) 時間:3〜4限(13:20〜16:30) 鑑賞作品:「機動警察パトレイバー the Movie」※3〜4限に跨いで鑑賞します! 毎週月曜日に鑑賞会を開催する予定です鑑賞作品 「機動警察パトレイバー the M…

宗教学 その5

前回に引き続きテキストを読んでいます! 途中の章を飛ばし・・・第八章 インド人の臨死体験 第九章 臨死体験記としての日本霊異記場所も時間も違うのに・・・ インド人と日本人の臨死体験がほぼ同じ内容である!! テキストは・・・ 『大師はいまだおわしますか』 著者:添田隆昭…

報恩日 その4

昨日は21日! 報恩日でした♪水曜日は午前中しか授業を取っていないので・・・ ブログの更新をすっかり忘れていました!!そしてビックリすることに・・・ なんと11月にして今期初めての廟参です!総会であったり・・・ 台風であったり・・・ 大学が休みであったりと・・・ 廟参…

日本文学史概説Ⅱ その6

本日は小テスト!!中世の文学から・・・ 和歌や軍記物! 説話集・紀行・随筆・評論文学と・・・ 幅広く出題された!その後の授業では連歌より・・・ 短連歌と長連歌を習う!!!

宗教科教育法Ⅱ その11

本日は『伽藍中門再建工事作業館』を見学し・・・ その後『霊宝館』に行きました♪『霊宝館』では「天皇の霊宝−王朝が見た高野山−」 授業時間だけなので時間が有りませんでした! 新館の第1・2・3室をゆっくり見て・・・ 他は流すように見てきました!!それでも良い…

日曜日 その14

雨が続きました。 風も強かった。 そして冬が到来です。本日の表の掃除は大変でした! 落葉が大量に・・・!!箒で掃き・・・ 熊手で集め・・・ゴミ袋10枚以上集めました! でも・・・ まだ全て終わってない。そして・・・ 明日にはまた落葉が散ってくるんでしょうね(T^T)

鑑賞会 その4

鑑賞会の案内! 日程:11月19日(月) 場所:高野山大学 情報処理演習室(301号室) 時間:3限目(13:20〜)・4限目(15:00〜) 鑑賞作品:「パプリカ」※3限目と4限目は同じ内容を鑑賞します! 毎週月曜日に鑑賞会を開催する予定です鑑賞作品 「パプリカ」 について 2006…

心理学Ⅱ その7

ロジャーズの教育論! ・教科の知識を教えるだけではダメ! ・教師は一人の人間として自分をさらけ出すことができないとダメ! ・教師は自分のできる限りにおいて生徒を共感的に理解すること! ・何か新しいことを学習する時に必ず起こる生徒の不安を取り除く! ・人間…

仏教学概論Ⅱ その6

南北朝まで・・・ ①鳩摩羅什(クマラジュウ)訳と釈道安(シャクドウアン)の目録 ②門下生:六十華厳の訳南朝梁〜隋代 ①『成実論』(ショウジツロン)・『涅槃経』(ネハンギョウ)の研究 + 『舎利弗阿毘曇論』(シャリホツアビドンロン) ②浄影寺(ジョウヨウジ)慧遠(エオン)『大乗義章』(ダイジョウキショウ)

漢字Ⅰ その19

昨日も更新が・・・ 焦って更新すると失敗をしてしまうものですね! 「文字」と「書」・・・ どちらが先に成立したのか?答えは「書」です♪ 「書」という文字は甲骨文字にも見られる語で・・・ その後かなり経ってから「文字」という語でてきたとか! そして篆書の「…

祖典講読Ⅱ その6

『即身成仏義』を読む! そして語句の説明!!秘密主:金剛手菩薩のこと。グヒヤカ・アディパティ(「グヒヤカ族の王」) 分位:配置=「大身」 種子:種子真言=「法身」 幖幟:三昧耶形(諸尊のシンボル)=「三昧耶身」 真言者:真言行者 円壇:曼荼羅 身体曼荼羅:自分の体…

宗教科教育法Ⅱ その10

釈尊伝の模擬授業も終わり・・・ 次は弘法大師伝の模擬授業に入る!その合間に本日・・・ ビデオを鑑賞する!! 先生が録画した番組で・・・ 『知ってるつもり』と言う懐かしい番組♪ 出演している方達も皆若い!空海の一生をダイジェストで紹介するこの番組!! 若かりし生…

日曜日 その13

本日は生憎の雨・・・茶道部さんがお茶会をされているとか! お寺の用事を早めに終わらせ・・・ 段取りをつけて行けたら行きたいなぁ〜♪ 何とか段取りきましたぁ〜!! 行ってきまぁ〜す♪

鑑賞会 その3

鑑賞会の案内! 日程:11月12日(月) 場所:高野山大学 情報処理演習室(301号室) 時間:3限目(13:20〜)・4限目(15:00〜) 鑑賞作品:「FREEDOM 6・7」 (「FREEDOM」全7話中の6・7話)※3限目と4限目は同じ内容を鑑賞します! 毎週月曜日に鑑賞会を開催する予定で…

英語Ⅱ その6

先週は学祭前日だった為・・・ 学祭準備の為に有欠でお休みしました!そして本日・・・ 新しいCHAPTERに突入です!! 『APPLE'S IPOD:BIG PROFITS COME IN SMALL PACKAGES』! 『アップル社のiPod:小さな商品で大きな利益』後期に入って・・・ 三つめのCHAPTERです! ペー…

仏教学概論Ⅱ その5

昨日・一昨日とm寺先生が・・・ 「ダライ・ラマ法王と科学者との対話−日本からの発信−」 に行って来られた!そのパンフレットをコピーして配って下さり・・・ 2日間の内容を話をして下さった♪Session:1 「遺伝子・科学/技術と仏教」 Session:2 「物理科学・宇宙と仏教」 Session:3…

漢字Ⅰ その18

本日は・・・ 課題で書いてきた我等の書をテキストと見比べる♪ と言ってもただ比べるのでは無い!我等が書いて無いテキストも置き文字だけを見る!! その中から我等の書と照し合せるのだ♪しっかり特徴を捉えていないと・・・ 書いて無いテキストを選んでしまう!特徴の捉えて…

情報処理Ⅰ その6

本日はPowerPointのスライド原稿発表である!なかなか皆さん興味のある発表です♪ これにスライドが付くとより興味が湧くのではと思う!ちなみに・・・ 自分の発表時間は三分後半台でした! 五分以上が目標なので・・・ もぉ〜少し内容に肉付けしなくてわぁ〜!!

宗教科教育法Ⅱ その9

釈尊伝の模擬授業ラストである!本日はs原先生です♪ 「王宮での太子」 黒板の板書は文字が大きく読みやすい! 話し方も落ち着いて・・・ 生徒が安心して聞けると思いました!!元気良くとの声も有りましたが・・・ 我輩は落ち着きの有る今回の話し方が好きです♪ s原先…

鑑賞会の案内 その2

鑑賞会の案内! 日程:11月05日(月) 場所:高野山大学 情報処理演習室(301号室) 時間:3限目(13:20〜)・4限目(15:00〜) 鑑賞作品:「FREEDOM 3・4・5」 (「FREEDOM」全7話中の3・4・5話)※3限目と4限目は同じ内容を鑑賞します! 毎週月曜日に鑑賞会を開催する予…

土曜日 その16

今日・明日と学祭です!思ったより・・・ 人が来てたのではと思います♪折角なので定食早食いに参加しました!! 美味しくお昼をご馳走になり・・・ また2着になったので商品券も頂きました(^^)vこちらの商品券は遠方より来られた・・・ H尾チャンのご友人にプレゼントしまし…

密教史概説Ⅱ その6

平安仏教の特色! 円密禅戒=総合仏教=日本の天台宗 (中国の天台宗と日本の天台宗は全く違ったもの!)最澄は還学生(ゲンガクシュウ)として入唐する! 空海は留学生(ルガクショウ)として入唐する!!

仏教学概論Ⅱ その4

訳経僧(ヤッキョウソウ): 経典の翻訳に従事する僧! 特に中国でサンスクリットの経典を漢訳する僧をさすことが多い!!二大訳聖 鳩摩羅什[クマーラジーヴァ](350年-409年) 玄奘三蔵[ゲンジョウサンゾウ](602-664年)